人気コンテンツ累計150,000名以上に読まれています。無料ガイドブック「がんを完治させるための5つのルール」プレゼント中です。

yuji-motomura

私は「がん」という病気に、大切なものをたくさん奪われました。無知で、情報に翻弄されるだけだった若い頃の私は、がんに立ち向かうことすらできず、大事な命が消えていくのを黙って見ていることしかできませんでした。詳しいプロフィールはこちら。

子宮頸がん 重要ニュース2019

2019/4/26  

子宮頸がんに関するツイートを忘備録として格納しています。 ※新しいニュースのほうが上。 維持療法的に使えれば、という感じだろうが奏効率が低い。 治療歴のある進行 ...

頭頸部がん 重要ニュース2019

2019/4/26  

頭頸部がんに関するツイートを忘備録として格納しています。 ※新しいニュースのほうが上。 光免疫療法が先駆け審査指定に。=「優先的な取扱いをすることで、承認審査の ...

前立腺がん 重要ニュース2019

2019/5/25  

前立腺がんに関するツイートを忘備録として格納しています。 ※新しいニュースのほうが上。 ホルモン療法が効かなくなった前立腺がん向け。アーリーダ(一般名:アパルタ ...

放射線治療に関する重要ニュース2019

2019/4/26  

がんの放射線治療に関するツイートを忘備録として格納しています。 ※新しいニュースのほうが上。 山形大学に重粒子線センターが。 来年開設らしい。 大きな投資だが、 ...

膀胱がん 重要ニュース2019

2019/4/26  

膀胱がんに関するツイートを忘備録として格納しています。 ※新しいニュースのほうが上。 膀胱がんに対する分子標的薬エルダフィチニブがアメリカで承認、というニュース ...

がん全般に関するニュース 2019

2022/8/27  

がん全般に関するツイートを忘備録として格納しています。 ※新しいニュースのほうが上。 ゲノム医療の体制などについてポイントがまとめられた良い記事。 がん遺伝子パ ...

卵巣がん 重要ニュース2019

2019/4/26  

卵巣がんに関するツイートを忘備録として格納しています。 ※新しいニュースのほうが上。 予防的な郭清は意味なく、 「正常に見えるリンパ節を摘出することで、どれほど ...

乳がん 重要ニュース 2019

2019/6/4  

乳がんに関するツイートを忘備録として格納しています。 ※新しいニュースのほうが上。 アンジェリーナ ジョリーが行ったことでよく知られるようになった予防的切除。 ...

がんゲノム医療とは何か?分かりやすく解説

近年、話題になっている「がんゲノム医療」とは何か、というテーマの記事です。 専門用語、難解な言葉が登場しやすく「いまいち、理解できない」という人が多いので、でき ...

食道がんでのFOLFOX療法が保険適応に

2019/4/24  

他の部位のがんではよく使われてきたレジメン、「FOLFOX療法=フルオロウラシル、レボホリナートカルシウム、オキサリプラチンの多剤併用」が食道がんで保険適応にな ...

肺腺がん(非小細胞がんステージ4)河内さん|患者さんの声

本村さま 先日はお返事ありがとうございました。 アドバイスいただいたように、〇〇治療を先にと昨日病院へ行ってきました。 入院に向け、造影剤を使ってのCTを撮り、 ...

口腔がん・唾液腺導管癌がん(胸膜転移あり)竹内さん|患者さんの声

昨日は早速の返信有難う御座いました。 本村さんの返信により、先日までの気持ちを考えると、なにか光が差し込むように気持ちが楽になれました。心に余裕を持ちながら、癌 ...

肺腺がん(ALK陽性 腎臓転移ステージ4)木崎さん|患者さんの声

本村ユウジ様 はじめまして。木崎と申します。東京都在住です。 私は2012年の6月に、健康診断のX線で右肺に腺がんがみつかり、武蔵野赤十字病院で8月に上葉部を胸 ...

十二指腸がん(ステージ4)武田さん|患者さんの声

本村ユウジ 様 この度は、メールサポートをしていただけるとうことで、感謝申し上げます。 又、がんを完治させるための5のルール、がんを治す生き方も読ませて頂きまし ...

子宮頸がん(ステージⅠb1期~ⅡB期)武尾さん|患者さんの声

2019/4/8  

本村 ユウジさま これからお世話になります。妹のことで相談させてください。 (1) 患者 武尾〇〇 (2) 年齢 一昨日54歳になりました。 (3) 住まいの都 ...

浸潤性乳がん(硬がん)鈴木さん|患者さんの声

2019/4/8  

お久しぶりです。相変わらず妻は健康的な生活を続けています。 ところが妻の友人が同じく乳がんになってしまいました。 その方はステージ1で2センチくらいの大きさでリ ...

大腸がん(肝臓転移、多発転移あり)長谷川さん|患者さんの声

本村様 こんにちは。長谷川です。いつもご丁寧なご回答をいただき、ありがとうございます。 家族と話をし、早速来週の月曜日からこれまで治療を受けていた地元の病院でセ ...

がん患者さんの吐き気や嘔吐の原因は?吐き気止めの薬などの対策も

2019/3/23  

がん闘病中に起きる不快な症状の代表ともいえるのが、吐き気や嘔吐です。吐き気は医療用語でいうと悪心(おしん)です。 (※悪心=胃の中のものを吐き出したいという切迫 ...

がんと食欲不振。食欲がない原因と対策

2019/3/22  

がん闘病中には食欲不振になることが多いです。食欲がなくなるケースに多いのは主に抗がん剤治療の副作用を受けているときですが、その他にも様々な要因があります。 この ...

がん患者さんの高血圧。原因は抗がん剤だけ?対策は?

2019/3/22  

がん闘病中の症状として高血圧の症状が出ることがあります。主な原因としては化学療法(抗がん剤治療)の副作用があります。VEGF阻害薬アバスチン、サイラムザ、ザルト ...

© 2025 がん治療専門のアドバイザー 本村ユウジ公式サイト・ブログ