人気コンテンツ累計150,000名以上に読まれています。無料ガイドブック「がんを完治させるための5つのルール」プレゼント中です。

こんにちは。がん治療専門のアドバイザー、本村ユウジです。

【がんの研究と、患者さんのサポート】を長く続けている、小さな会社の経営者です。神奈川県で暮らしています。

現在まで、7,500名を超えるがん患者さんやご家族をサポートしてきました。

私がサポートを始めたきっかけは、がんで大切な人を失ったことでした。

・・・がんは、人生を奪う、とても恐ろしい病気です。

突然現れて、仕事・夢・穏やかな日々を奪います。愛する人を苦しめ、命を奪っていくのです。

「がんが憎い。共存などありえない」そう思って17年以上も、がんと闘ってきました。その過程で得た知識や経験を、あなたに伝えたいと思っています。

何のために・・・?

あなたに「事実を知り、正しい知識を持つことでがんを克服し、大切なものを守って欲しい」と願っているからです。

私のプロフィールはこちらから。

がんとの闘いは選択の連続。

間違えないためには、がんを治すための「たった1つの条件」を知っておく必要があります。

「たった1つの条件」とは何だと思いますか?

闘病中の方も、これから治療を始める方も、答え合わせをしていきませんか?

がんを治すための「たった1つの条件」とは?

詳しくはこちらのページで

無料でガイドブック(小冊子)もプレゼントしています。

患者さんの声
最初から本村先生の助言を得ていれば、と思います。

へたなセカンドオピニオンやサードオピニオンを受けるくらいなら、本村先生のアドバイスに従った治療を進めた方が、はるかに役に立ちます。

また、助言を受ける側にとっても、曖昧な返事しかされない医師に比べれば、格段の説得力があります。

続きを見る

私がサポート活動をしている理由

がんは理不尽な病気です。 私はこれまでのサポート活動の中で、このような方々に接してきました。 ■肉腫で片足を切断した男子高校生。 ■肝臓がんで命を落とした、お酒 ...

続きを見る

人気の記事

1

私(本村ユウジ)は身内をがんで亡くしてから、プロとして10年以上活動している、がん治療専門のアドバイザーです。

このページでは、がんを治すための「たった1つの条件」について明らかにしています。

2

標準治療(手術、放射線、化学療法)を批判する意見は多く、書籍も多く出版されています。 特に問題視されることが多いのが、抗がん剤などの薬物を使う「化学療法」です。 ...

3

2019年6月1日より、がんゲノム医療に関する「がん遺伝子パネル検査」が保険適応となりました。 テレビのニュースなどでは「がんゲノム医療が保険適応に」などとテロ ...

4

日本で最初に免疫チェックポイント阻害剤が使われたのは「2014年7月にメラノーマで承認されたオプジーボ(ニボルマブ)。 それ以来、様々な免疫チェックポイント阻害 ...

5

近年、話題になっている「がんゲノム医療」とは何か、というテーマの記事です。 専門用語、難解な言葉が登場しやすく「いまいち、理解できない」という人が多いので、でき ...

© 2025 がん治療専門のアドバイザー 本村ユウジ公式サイト・ブログ