がん専門のアドバイザー、本村です。
日々、ご相談を受けるなかで最近は「癌封じの祈願に行ってみたい」「患者のために癌封じのお守りを買いたい」という相談を受けることも増えてきました。
お寺、神社も千差万別で「行ってみたら(寂れている、誰もいない、などで)残念だった」ということもよくあるので、できるだけ各地のお寺、神社をしっかり調べて紹介するようにしています。実際に足を運べるところは参拝に伺ったりしています。
そもそも「癌封じ」とは?
実は「癌封じ」という言葉は「(まだがんでない人が)がんにならないこと」を願う祈願になります。
この解釈が少し広まり、「再発を防ぐ」「転移を防ぐ」「もう二度とがんにならない」ことを祈願する意味も含むようになりました。
がんから体を守るという意味では同じですし「癌封じ」イコール、がんを治すことや克服することを願う祈願である、ととらえてよいと思います。
いっぽう、がんという病気に特化せずとも、お寺や神社への祈願項目としては「病気平癒」が一般的です。
「病気全般」ですので癌はもちろん肉腫、悪性リンパ腫、白血病などの血液系のがんも含みます。
ですので、がん闘病に関して祈願したり、お守りを授与してもらったりするうえでは、「癌封じ」にこだわらずとも、病気平癒のご利益があると言われるお寺、神社へ祈願、参拝することでじゅうぶん目的は達成されます。
あくまで「癌」という病気の指定を重視して関連するお寺、神社にお参りするもよし。
がんを含む病気平癒を祈願して、ご利益があるといわれるお寺、神社にお参りしてもよい、ということですね。
さて、ここでは滋賀県内の情報を紹介します。
「癌封じ」にゆかりのある神社が1つ。癌を含めて病気平癒を祈願したりお守りをいただくのにオススメの神社を2つ挙げています。
なお、近隣の京都、奈良の情報や癌封じのお守りを通販で購入できる寺社についても、ページ下部で紹介していますので参考にしてください。
滋賀県東近江市 建部神社の癌封じの欅(けやき)
滋賀には、東近江市の「建部神社(たてべじんじゃ)」、大津市の「建部大社(たてべたいしゃ)」と似た名前の神社がありますが、この2社には深いゆかりがあります。
大津市の建部大社は社格では「官幣大社」で、近江の一宮(いちのみや。地域でも最も格が高いとされる神社の意味)とされる国内有数の神社です。
※社格とは?
明治維新以降に神社を等級化した制度で、第二次世界大戦後に廃止されましたが今日でも「旧社格」などの名称で神社を表す目安とされています
格として一番上なのが「官社」で国から奉幣を受ける神社になります。官社の中でも最も上位なのが「官幣大社」という等級で島根の出雲大社、東京の明治神宮などがあります。なお、三重の伊勢神宮は「すべての神社の上にある」とされており、社格はありません。
これから挙げる東近江市の建部神社は今は小さく、静かに見守られている地元の神社ですが「建部大社がもともとあった場所」にあり、その源流といえる由緒ある神社になります。
紀元前の孝安天皇の時代、この地で大己貴命(おおなむちのみこと)、事代主神(ことしろぬしのかみ)を祀ったのが建部神社の起源です。
その後西暦116年、近江市伊野部町の箕作山に、日本神話の神「日本武尊(ヤマトタケル)」を「建部大神」として合わせて祀ったのが建部神社の創建と伝承されています。
後の西暦675年、天武天皇の時代に近江の守護神として、「建部大社」のある大津市へ遷座(せんざ。神仏を他の場所へ移すこと)されました。
そして768年に、もともとあった東近江市伊野部町に現在の建部神社が建てられたとされています。
癌や病気との関連
主祭神である大己貴命は島根の出雲大社の祭神でもある大国主命(おおくにぬしのみこと)の別名です。だいこくさま、とも呼ばれます。
健康祈願の神でもあり、ご利益には「病気平癒」も含まれます。
またヤマトタケルは、数多くの戦いのなかで苦難、難関を克服してきたとされ、厄除けや苦難克服、難関突破のご利益があると伝えられています。
癌封じの欅(けやき)
今は田舎にある小さな神社ですので、本格的な祈祷を受けたり、お守りを授与してもらうことはできませんが、境内に「癌封じの欅(けやき)」といわれる、地元で大切に守られている木があります。
これは本殿左側にある2本の欅の木のことを指します。
いずれも樹齢300年以上とされる巨木ですが、1つは滑らかな木肌を持つ欅。もう1つには大きなな瘤(こぶ)があります。
まず瘤のある木に触れて「がんが治りますように」とお祈りし、次に滑らかな欅に触れて「がんにかかりませんように」とお祈りし、近くを流れる山本川の水で手を洗って帰るとがんを封じるご利益がある、と言い伝えられています。
宮司による祈祷を受けたり、癌封じのお守りを持ち帰ることはできない小さな神社ですが、自然の力を感じやすい人は足を運んでみてもよいと思います。
【所在地】
滋賀県東近江市五個荘伊野部町457
滋賀県大津市 建部大社の病気平癒祈願とお守り
「神社の格」をめぐる話は色々な議論がありますが、建部大社が滋賀県でもっとも由緒のある神社であることは確かです。
大津三大祭りのひとつである船幸祭が執り行われることでも有名な神社です。
本殿にはヤマトタケル、隣の権殿には病気平癒のご利益があるとされる大己貴命(おおなむちのみこと)が祀られていることから、滋賀県内はもとより、全国から病気の治癒を願う参拝者が多く訪れています。
手入れの行き届いた境内は荘厳さはもちろん、庭園としての美しさを感じさせます。
癌平癒の願いを書ける「願い石」
拝殿の左に「願い石」があります。
この石は「建部大社に古くから伝承されている霊験あらたかな白石」とされています。
置いてある石から、好きなものを選んで社務所に持参し1,000円を初穂料(料金)として納めます。
持ち帰って願い事を石に書き、朝と夜に願い石にお願い事を伝え、願いが叶ったら建部大社に戻す、というならわしです。
病気平癒のご利益があるといわれる御神水
本殿奥の山林より湧き出る水で病気平癒のご利益がある霊水とされています。
病気平癒の祈祷を受けられます
建部大社では身体健全および病気平癒の祈祷を受けることができます。祈祷の初穂料 は5,000円か10,000円です。
事前予約の必要はなく、当日に祈祷受付で申し込みをすれば大丈夫です。受付時間は9:00~16:30となっています。
病気平癒守り
建部大社では「勝守」や「金運守」が有名ですが、こちらの病気平癒守も授与されています。
参拝の記念、患者さんへの贈答用としてもよろこばれると思います。
【所在地】
滋賀県大津市神領1-16-1
無料の大型駐車場あり。
滋賀県犬上郡 多賀大社の病気平癒祈祷と莚寿(えんじゅ)守
犬上郡にある多賀大社(たがたいしゃ)も、社格では官幣大社であり、滋賀県内はもちろん国内でも有数の歴史深い神社です。
広く整備された境内には社殿、摂社がたくさんあり、初詣やお祭りの歳には多くの参拝客を集める人気の高い神社です。
なお、多賀大社は古くから特に「長寿の神」として信仰されてきた歴史があります。
豊臣秀吉が、母である大政所(おおまんどころ)の病気平癒をこの多賀大社で祈願したことは有名な逸話です。
秀吉は「3年。それがだめなら2年。せめて30日でも」と母の病気平癒と延命を願い、神社境内にある奥書院庭園や太閤橋は、その奉納によって築造されたと伝えられています。
主祭神は、伊邪那岐大神(いざなぎのおおおかみ)、伊邪那美(いざなみのおおかみ)です。
いざなぎ、いざなみは古事記などの日本神話のなかで、日本の国土をつくり、多くの神々を生み出した、とされている「神の神」のような存在といえます。
日本には古くから神様の格を評価する「神階、神位」の制度があり、この制度のうえでは「一品」という最上級の神と位置づけられています(神位の制度は明治時代に廃止)。
多賀大社に関しては「お伊勢参らばお多賀へ参れ。お伊勢お多賀の子でござる」という俗謡がありますが、これは伊勢神宮の主祭神である天照大神(あまてらすのおおかみ)が、いざなぎ、いざなみの御子(こども)であることに由来しています。
伊勢へ参るなら、親を祀っている多賀神社へもお参りしましょう、という意味ですね。
神々の産みの親を祀る神社としての由来から、多賀神社は【「生命の神」「健康長寿の神」のおたかさん】として、古来より健康祈願や病気平癒を願う人たちから篤く信仰されています。
病気平癒の祈祷を受けることができます
病気平癒の祈祷が受けられます。この祈祷は一日も早く病気が治り、元の健康な身体に返れるよう神に祈るものです。癌の治療を受けて成功を祈る人や、再発・転移がないことを祈りたい人は「病気平癒」を選んで祈祷を受けるとよいでしょう。
祈祷料は、願いごと(願意)1つにつき、拝殿祈祷料(拝殿で祈祷を受ける)で5,000円。本殿祈祷料で10,000円、本殿特別祈祷料が20,000円となっています。
予約は不要で、8:30~16:30まで授与所で申し込み可能です。
病気平癒を願うお守り「莚寿(えんじゅ)守」
多賀神社における病気平癒のお守りは「莚寿守」と名がつけられています。
「莚命長寿の御神徳あらたかな多賀の大神に健康と病気平癒、長寿を祈願したお守り」とされています。
通常のお守りサイズと「莚寿小守」という小さめのお守りがあります。
両方とも初穂料は800円になります。
【所在地】
滋賀県犬上郡多賀町多賀604番地
無料の駐車場あり
近隣にある癌封じのお寺、神社は?
京都、奈良、愛知には有名な癌封じに関するお寺、神社があります。詳しくはこちらの記事で。
なお、いずれも遠方で行けない、あるいはすぐにお守りが欲しいという人は通信販売にて癌封じのお守りを購入することができます。詳しくはこちらの記事で。