人気コンテンツ累計150,000名以上に読まれています。無料ガイドブック「がんを完治させるための5つのルール」プレゼント中です。

yuji-motomura

私は「がん」という病気に、大切なものをたくさん奪われました。無知で、情報に翻弄されるだけだった若い頃の私は、がんに立ち向かうことすらできず、大事な命が消えていくのを黙って見ていることしかできませんでした。詳しいプロフィールはこちら。

乳がん治療後のリンパ浮腫や痛みなどについて

乳がん手術後の主な後遺症としては、リンパ浮腫や術跡の恒常的な痛みなどがあります。 リンパ浮腫とは、リンパ節郭清(リンパ節を切除手術すること)が原因で、リンパ液が ...

乳がんでリンパ節の郭清(切除手術)は意味があるのか?その効果とは?

乳がんの手術前に腋窩リンパ節(わきの下)に転移があると診断された場合は、腋窩リンパ節郭清(かくせい。手術して切除すること)を行います。 一方、手術前に腋窩リンパ ...

乳がんで乳房温存手術が適応となるケース

乳房温存手術は、病期Ⅱ期(しこりの大きさは3cm以下)までの人に提案される手術方法です。また、非浸潤性乳管がんの場合でも選択肢の1つになります。 乳房温存治療の ...

乳がんの標準的な手術の方法は?

日本における乳がんの治療について、切除可能なステージの場合は「手術」が中心です。ますは手術ができるのかどうか、という点が治療法を決めるうえでのポイントになるとい ...

抗がん剤による末梢神経障害の対策とセルフケア

抗がん剤治療で起きやすい副作用の1つが手足がしびれるなどの症状がでる「末梢神経障害」です。患者さんのQOLを著しく低下させてしまうこともあります。 この末梢神経 ...

肝臓転移のある大腸がんの治療法

肝臓への転移がある大腸がんに対して、かつては肝臓切除が可能な患者さんであれば積極的に手術が行われていました。いっぱんに、がんは遠隔転移を起こすと手術を行いません ...

乳がん・景山さん|患者さんの声・評価

本村さん ご無沙汰しています。お元気でいらっしゃいますか? 6月に初めてメールを送りましたので、6ヶ月間という期限付きのご相談タイムは、12月の下旬頃までという ...

進行直腸がんに対する術前化学放射線(抗がん剤+放射線)の効果は?

2018/10/11    

局所的に進行した直腸がんに対しては、手術でがんを切除するのと同時に周辺のリンパ節を切除する「側方リンパ節郭清(かくせい=切除するという意味)」を行うのが一般的で ...

食道がん・木村さん|患者さんの声・評価

お疲れ様です。昨日、教えて頂いた「○○病院」に行ってきました。 忙しい中、消化器科の先生に診察して頂く事ができ、今日から入院させて頂く事が出来ました。まずは、ム ...

肺がん・松原さん|患者さんの声・評価

本村様、 松原です。 お返事を拝見しました。おひとつおひとつ丁寧に教えて下さりお忙しい中有り難うございます。とてもとても参考になりました! 何より励ましのお言葉 ...

乳がん・落合さん(続き)|患者さんの声・評価

本村さん いつもありがとうございます。 長文ですみません。母からのメールを転送させていただきます。ちょっと質問がはっきりしてないように見えますが、理想的と思われ ...

大腸がんで使われる分子標的薬

2014年版のガイドラインで示されている、大腸がん対応の分子標的薬の種類です。 ■ベバシズマブ(商品名アバスチン) ・薬剤のタイプ VEGF(血管内皮細胞成長因 ...

大腸がんガイドライン2014年版における化学療法の進め方

切除不能、あるいは進行した大腸がんに対する化学療法は1990年代までは5-FUに代表されるフッ化ピリミジン系の薬剤が中心的な役割を担っていました。 近年は分子標 ...

肺がん・佐藤さん|患者さんの声・評価

本村ユウジ様 卵についての返信ありがとうございました。 どれだけ本村さんのサポートが多くの方々を心、身体と救って下さっているのかを考えると、尊敬と感謝の気持ちで ...

大腸がん、肝臓がん(手術後、抗がん剤はせず再発なし)神崎さん|患者さんの声・評価

2年半前に大腸癌と肝臓癌の手術をし、2年前に甲状腺癌の手術をした神崎です。検査の結果、どこにも再発の気配はなく安堵しました。抗がん剤をやらなくてよかったね。ともいわれました。

スキルス胃がん・下田さん|患者さんの声・評価

早速のご回答ありがとうございました。 手術後の抗がん剤使用の有効性について納得しました。医師の説明に従おうと思います。 あとは、本村さんの、食事と○○を実践して ...

肝臓がん(ステージ3)・篠塚さん|患者さんの声・評価

本村さん、揚げ物の件、分かりやすく詳しくありがとうございました、それからコーン油が意外でした、家内にコーン油に替える様、さっそく伝えました、ありがとうございます ...

乳がん・中原さん(続き)|患者さんの声・評価

こんばんは。お元気ですか?私はお陰さまで、今のところ、元気にしております。しかし、寝る時間が少しずつ遅くなりつつあり、気を付けないとと思っています。 検査結果を ...

乳がん・落合さん|患者さんの声・評価

本村さん ご親切で、的確なご意見ありがとうございます。お名前をずっと木村さんと思い込んでいまして、大変失礼しました。冷静にいれてる、と思ってましたが、やっぱり自 ...

大腸がんの治療ガイドライン2014年版の内容とは

大腸がんの治療ガイドラインは2014年に3年半ぶりの改訂がありました。 大腸がんの治療については、従来の治療法に加えて新しい治療が行われるようになってきています ...

© 2025 がん治療専門のアドバイザー 本村ユウジ公式サイト・ブログ