がん専門のアドバイザー、本村です。
青森県内で癌封じの祈願ができたり、お守りが購入できる寺社があるか?ということについて調べたので記事にしました。
闘病の長期化により、「本村さん、お寺か神社に行きたいんですけどオススメや有名なところはありますか」と質問されることが増えてきました。
神頼みを推奨しているわけではないですが、癌は自分ではコントロールできない事がたくさんある病気ですので「大きなものに頼る」ことで気持ちが落ち着くことがあります。
そういうわけで全国のお寺、神社を調べるようになりました。行くなら「参拝してよかった」と思えるところを薦めたいからです。
さて、現時点で青森県には「癌封じ」と名のつく祈願やお守りを授与している寺社はありません。
しかし、そもそも「癌封じ」とは「(癌でない人が)癌にならないことを願う」ための祈願です。
そしてお守りについても「癌になりませんように」と願うお守りです。
ですので、今、癌に罹患して闘病されている人が「治ること」や「手術の成功」などを願う場合は「病気平癒(びょうきへいゆ)祈願」が適しています。
というわけで、当記事では癌を含む「病気が治るよう」祈願したい人に推奨したい青森県内の神社を2つ挙げています。
参拝の参考にしていただければと思います。
青森県八戸市 櫛引八幡宮の病気平癒お守り
八戸市にある櫛引八幡宮(くしひきはちまんぐう)は、市内では最も有名で初詣の参拝者もとても多い神社です。
趣があり静かな境内、色んなおみくじが引ける、などで親しみやすい神社でもありますが、宝物殿には様々な国宝、文化財が展示されており観光名所としても人気です。本殿は国の重要文化財に指定されています。
また樹齢100年を超えるといわれる大きな杉の木がたくさんあることで知られ、特に「夫婦杉」が有名です。夫婦で闘病されている方には特に色んな思いが巡ってくる神社かと思います。
青森・八戸地方は古くは「南部地方」と呼ばれていました。
鎌倉時代の武将、南部光行公(なんぶ みつゆき)が、奥州藤原氏討伐の功により、源頼朝から当地を拝領したことが地名の由来とされています。
光行が1222年に(当時は戦勝の神とされていた)八幡大明神を櫛引村に祀ったことが櫛引八幡宮の創建と伝えられているので、櫛引八幡宮は800年ほどの歴史がある神社になります。
癌や病気との関連
「八幡神社」と名のつく神社は全国で30,000社以上あるとされており、共通する祭神として15代天皇「応神天皇」である誉田別命(ほむたわけのみこと)を祀っています。
(ちなみに八幡と名がつく神社の総本社は大分県にある宇佐神宮 (宇佐八幡宮)です)
応神天皇は古来より弓矢の神とされており、戦前までは武神として崇められていました。
戦後は健康や安産、縁結びなど日常生活に根ざした諸願成就(しょがんじょうじゅ)の神へと変化していきました。分かりやすくいえば「生活に関して色んな願いを叶えてくれる神」ということですね。
櫛引八幡宮は夫婦円満、安産祈願の神社としてよく知られていますが、誉田別命は100歳まで生きられたとされ長寿の神でもあります。
古来より主な厄災でもある「悪病、疫病除け」にも神威があるとされており、健康長寿、病気平癒のご利益もあるといわれています。
癌を含む、病気平癒の祈祷を受けることができます
癌に関する治療(手術、放射線、抗がん剤)の成功や、癌の再発や転移がないことを祈願する「病気平癒の祈祷」を受けることができます。
櫛引八幡宮の祈祷とは、拝殿にあがり、神職によってお祓いを受けることです。
願う項目は様々ですが、身体健康、病気平癒をお願いするとよいでしょう。祈祷には予約は不要で、当日申し込むことができます。
希望される場合は祈祷実施時間は8:30~17:30ですので、余裕をもって社務所へ申し込みましょう。特別な行事がある日は受けられない可能性があるので参拝日が決まればあらかじめ問い合わせしておくほうがよいです。
病気平癒守があります
櫛引八幡宮には様々な授与品があります。癌が治ることを願う場合は病気平癒守がよいでしょう。桐箱入りで風格があり、お守り袋はカラフルでよいですね。
初穂料(値段)は1,000円です。
櫛引八幡宮の住所と地図
住所:青森県八戸市八幡八幡丁3
櫛引八幡宮の営業時間、電話番号、最寄り駅、駐車場など
・営業時間(参拝可能時間):通常は8:30~17:30
・拝観料:無料。国宝館は別途入館料が必要。大人400円。
・電話番号:0178-27-3053
・最寄り駅:八戸駅から車で10分
・車でのアクセス:八戸インターチェンジから10分
・バス:南部バス「櫛引八幡宮前」下車
・駐車場:無料(300台)
櫛引八幡宮のおすすめ度:B。【A>Eの5段階】
「平日に参拝しても誰もいない」神社もたくさんあり、そういう神社へいくと「大丈夫かな?」と少し不安になるもの。しかし櫛引八幡宮は人気のある神社で賑わっており、社殿や社務所も立派できちんと対応してくれます。
祭神が特別に「病気平癒」に強いわけではないことや、癌に特化した祈祷ではないことを気にしなければ訪問しやすくお守りも立派でよいと思います。
青森県青森市 廣田神社の病厄除け祈願
廣田神社(ひろたじんじゃ)は、市内の中心、青い森公園の近くにある小さな神社です。
石造りの鳥居、コンクリート製の社殿ですが神社の創建は996年とされる歴史ある神社です(社殿は1945年の米軍空襲で消失。1972年に再建)。
丁寧に運営され、綺麗な境内とオリジナリティのあるお守りで地元の人に親しまれています。
癌や病気との関連
主祭神は天照大御神 荒御魂(あまてらすおおみかみのあらみたま)、相殿神(あいどののかみ。主祭神以外に祀っている神)に大国主命(おおくにぬしのみこと)を祀る神社です。
天照大神は日本で一番の神社である伊勢神宮の主祭神でもあり、皇室の祖神、日本国民の総氏神とされている神の中の神、といえる存在です。
なお、神の神威(しんい。神の力)が積極的に発せられる魂を荒御魂といい、特に厄や災難を強く祓い避ける神徳があるといわれています。
大国主命はいわゆる「だいこくさま」で、島根の出雲大社の主祭神でもあります。大国主命は健康祈願の神でもあり、医薬に通じ、生命の再生回復に強い神様とされています。
ご利益とされているものはたくさんありますが「病気平癒」「無病息災」に特にご利益があるといわれています。
つまり廣田神社では癌が治ることや病気平癒を祈願するに合っている神が祀られている、といえるでしょう。
癌がの治ることを含む「病厄除け」祈願
祭神が厄除けや病気平癒に関わりが強いこともあり、廣田神社は「病厄除け」という祈願を受けること(神職によってお祓いを受けること)が可能です。
30~40分かけて丁寧に祈願をしてもらえることで、県内から癌などの難病やケガを治したい人が多く訪れているようです。
病厄除け祈願された人には廣田神社オリジナルの白木造箱入り病厄除け御神札、祈願絵馬、感謝絵馬、お守り、特別撤下饌、御神米、特別撤下饌、御神塩が授与されるそうです。
初穂料(金額)は10,000円から。祈祷の受付時間は9:00、11:00、14:00、16:00(毎週水曜日は休みです)。予約をせずに受付時間に訪問すればよいですが、参拝日が決まっていれば念のため事前に確認したほうがよさそうです。
病気平癒のお守りがあります
祈願を受ければお守りをいただけますが、祈願を受けずに参拝だけする場合は「病気平癒守」を購入することができます。
初穂料は1,000円。
廣田神社の住所と地図
住所:青森市長島2丁目13-5
廣田神社の営業時間、電話番号、最寄り駅、駐車場など
・営業時間(参拝可能時間):8時30分~16時30分
・電話番号:017-776-7848
・最寄り駅:JR青森駅より徒歩15分
・駐車場:無料駐車場(4台ほど)あり。
廣田神社のおすすめ度:B。【A>Eの5段階】
神社としての格(社格)はなく、町の小さな神社です。
小さい境内ですので他に見どころがない、という点が少し寂しいですが、祭神は病気に深い関りがあり、お祓いも丁寧で授与品も豊富です。
参拝して終わり、ではなくしっかり祈祷を受けたい人には適した神社だと思います。