がん専門アドバイザーの本村です。
主に治療面の選択や生活習慣について助言するのが私の役割ですが、癌と闘ううえでは自分の力ではコントロールできないことも多く「神社やお寺に参拝したい」と相談を受けることがあります。
せっかく参拝するなら、と癌封じや癌が治ること、病気が治ることに縁がある神社やお寺を調べて伝えるようになり、全国の寺社仏閣について学ぶようになりました
というわけでこの記事では、鹿児島県内で参拝に適した寺社を紹介しています。
鹿児島には小さな神社を含めて、1,000以上の神社があり、鹿児島神宮や新田神社など社格の高い大きな神社も多いです。
「癌」という病気に特化した癌封じの祈願やお守りがある神社、お寺は(現時点では)ないのですが、そもそも「癌封じ」とは、健康な人が癌にならないよう祈願するものです。
「封じ込める」という意味では、再発や転移がないように願う=癌が治るように願うのと同じなので、闘病中の人が癌封じの祈願をしても問題ないですが、本来なら祈願する項目としては「病気平癒(びょうきへいゆ)」になります。
どこの寺社がよい、わるい、ということもないのですが、「できるだけ病気平癒や健康長寿にゆかりのある神社、お寺に参拝したい」と思われる方に、候補となる神社を挙げていますので参考になればと思います。
鹿児島県鹿児島市 天之御中主(妙見)神社の病気平癒祈願とお守り
「天之御中主神社」(あめのみなかぬしじんじゃ)、別名「妙見神社」(みょうけんじんじゃ)は、鹿児島市、宇宿の鹿児島大学医学部キャンパスの近くにある小さな神社です。
立派な社殿は平成17年に再建されたもので、神社の由来は鎌倉時代に和歌山県の那智山から主祭神を迎えて祀ったのがはじまりとされています。
代々、島津家の厚遇を受け、地元で大切に信仰されており、初詣や祭りの時期にはたくさんの参拝者が訪れているそうです。
癌や病気との関連
主祭神である天之御中主(あめのみなかぬし)は、日本神話に登場する主な神の一柱です。
天地開闢(てんちかいびゃく。まだこの世が成立していないとき)において登場する神とされ、古事記では神々の中で最初に登場する神で、高天原(日本の八百万の神様の集う場所)に最初に出現したと記録されています。
そのため、古来より宇宙の根源の神とされ、江戸時代の学者「平田篤胤」の著書では天之御中主神は最高位の究極神、と記載されています。
そのため神徳は厄除、縁結び、安産、開運、学業上達、商売繁盛など幅広いとされています。
薩摩の人々、宇宿の人々を助けるために祀られたことが起源であり、病気が入り込むのを防いで当地の発展の礎になったといわれ、病気平癒や健康長寿にも強い神徳があるとされています。
また天之御中主神社では、相殿神(主祭神以外に祀っている神)として、天神(菅原道真公)、大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)が祀られています。
天神は学問の神、至誠の神とされていると同時に「厄除けの神様」ともされています。
元々怨霊として恐れられてきたこともあり、厄を祓う、災いを祓う、というところから難病を治せるよう、天神様に祈る、という風習も根強く残っており、病気平癒や長寿にもご利益があるとされています。
また、大己貴命は古事記、日本書紀、出雲風土記等に多く登場し、主に「国造りの神」とされていますが、その他にも五穀豊穣など様々な神徳がある、とされています。
また医療の法を定め多くの人々を助けた事により、医療(病気平癒)の神とも云われ 「医薬療法、再生」「病気平癒」にも強いご利益がある、とされています。
少彦名命は日本神話における医薬の神です。まじないなどの多彩な能力を有したされ、「薬祖神」として古来より篤く信仰され、病気平癒の祈願の対象となってきました。
このように天之御中主神社は、鹿児島県内では、最も病気平癒や健康長寿につよい縁のある祭神を数多く祀っている神社だといえます。
天之御中主神社では病気平癒の祈願を受けることができます
祈願(祈祷)とは、神職によるお祓いを受けて祭神に願意(癌闘病中で回復を祈願する場合は病気平癒祈願)を伝える神事です。
天之御中主神社では個人の祈願を受けつけており、祈願祭として執り行われます。
小さな神社ですので、訪問してすぐに受けられるとは限りません。参拝日が決まっていれば事前に電話(099-264-0011)して問い合わせるようにしましょう。祈願料については明確に記載がないですが、相場は5,000円程度です。
病気平癒のお守りがあります
社務所では様々なお守りが販売されています。通常の御守、身体健全守などもありますが、癌が治ることや手術や抗がん剤治療、放射線治療などの成功を願う場合は「病気平癒御守」がよいと思います。
天之御中主(妙見)神社の住所と地図
住所:鹿児島市宇宿6-7-1
天之御中主(妙見)神社の営業時間、電話番号、最寄り駅、駐車場など
・営業時間(参拝可能時間):日中。詳細な時間は不明。
・電話番号:099-264-0011
・最寄り駅:宇宿駅出口から徒歩約12分
・駐車場:無料駐車場あり。29台
天之御中主(妙見)神社のおすすめ度:B。【A>Eの5段階】
大きな神社ではなく、地域に根差した小さな境内の神社です。有名で広い神社のように参拝にきた!という感じがないことや、当日行けば必ず祈願を受けられるわけではない、という点がややマイナスですが、祭神に関しては病気平癒にとても関連があります。
社殿も立派で、結婚式も行われるほど整備された神社ですので近くの地域に住まわれている方にはおすすめです。
その他候補となる神社、お寺
鹿児島県霧島市にある霧島神宮の病気平癒祈願
6世紀頃創建とされる由緒ある神社で、日本国民の総氏神とされる天照大神(あまてらすおおかみ)の孫にあたる、瓊瓊杵尊(ニににぎのみこと)を主祭神とする神社です。
病気平癒に直接の関連はあまりないとはいえ、鹿児島県内でも社格、参拝数などから最も大きな神社の1つであり神徳は幅広いです。立派な社殿で病気平癒祈願を受けることができます。
鹿児島県いちき串木野市にある照島(てるしま)神社
宮司さんが常駐されていない神社のため、御朱印やお守り、祈祷などは受けられない神社ですが、主祭神として大己貴命と少彦名命を祀る神社です。
海沿いにある朱色の橋、石段の参道が美しい神社なので、散歩がてらに手だけ合わせにいく、というのはよいかもしれません。
薬師如来が祀られているお寺
仏教においては、左手に薬壷をもつ「薬師如来」が医薬の仏です。
鹿児島県内には、薬師如来が祀られているお寺がいくつかありますが、小さいお寺が多く、管理する人が不在だったり、祈願が受けられなかったりと、はるばる訪問するにはどうか・・・という場所になります。
近くにあれば、手を合わせに参拝するにはよいかと思います。
癌封じの祈願や、お守りが申し込める神社、お寺
インターネット経由で癌封じや癌平癒の祈祷を申し込めたり、癌封じのお守りを授与してもらえる神社、お寺がいくつかあります。
こちらの記事にまとめていますので参考にしてください。