がん専門アドバイザーの本村です。
当記事では、癌封じや癌平癒の祈願のために参拝するならここ、という山口県内の神社やお寺を紹介しています。
まず言葉の解説が必要なのですが、そもそも「癌封じ」とは「(癌でない人が)癌にならないよう願う祈願」になります。
癌と診断され闘病されている方で、手術や放射線治療などの成功、あるいは再発・転移がないことを願う場合は、「封じ」ではなく「平癒」の祈願になります。
もちろん癌封じも「二度と癌にならない」という意味を含むので、闘病中の方が癌封じ祈願に行くことは間違ったことではないので大丈夫です。
というわけで、神社やお寺で祈願する項目として適しているのは「病気平癒祈願」です。(癌に特化した”癌平癒祈願”を行っている寺社は全国に数えるほどしかありません。大きな神社やお寺では「病気平癒祈願」が一般的です)
私は現実的なサポートをするアドバイザーですが「参拝するならどこがいいですか」と相談されることは多いです。回答として「癌封じ」にこだわらず病気平癒に縁のある神社やお寺を紹介するようにしてます。
山口県内では候補となる神社を2つ、お寺を1つ以下に挙げていますので参考にしていただければと思います。
山口県防府市 防府天満宮の健康祈願、病気平癒祈願
防府天満宮(ほうふてんまんぐう)は904年に創建された、最も古い「天神様(菅原道真公)」を祀る神社であり、日本三大天神の1つとされています(あとの2つは、北野天満宮と太宰府天満宮。
敷き詰められた石畳の先にある重層楼門は、豪華で見応えがありますし、立派な本社殿は1958年に再建されたもので登録有形文化財に指定されています。
北野や大宰府に比べると境内は広くなく、30分程度で全体を歩くことができますが、梅の名所(境内には16種類約1100本の梅が植えられている)、桜の名所でもあり観光地として、合格祈願の神社として多くの人から親しまれている神社です。
癌や病気との関連
菅原道真公を「天神」として祀ることを天神信仰といいますが、なぜこれほど信仰されているかというと、道真公は学問の神、至誠の神とされていると同時に「厄除けの神様」ともされているからです。
非業の死をとげた道真公の死後、罪を着せた藤原時平が急死したり、政治の拠点であった清涼殿に落雷が落ちるなどの出来事が、道真公の怨霊とされていました。
その後、平安時代末期から鎌倉時代には怨霊として恐れられることは少なくなり、慈悲の神、正直の神、冤罪を晴らす神、芸能の神、長寿の神などとして信仰が変化してきました。
元々怨霊として恐れられてきたこともあり、厄を祓う、災いを祓う、というところから難病を治せるよう、天神様に祈る、という風習も根強く残っており、病気平癒や長寿にもご利益があるとされているのです。
癌など特定の病気に関する逸話はないですが、天神(天満宮)のご利益として挙げられているのは学問上達だけではなく「病気平癒」もあります(その他には、芸能上達、農業守護など)。
天神の神使(=神様の使者)の牛の像
牛が使者とされているのは、道真公が「丑年生まれであったこと」「亡くなったのが丑の月の丑の日だったこと」など諸説あり、はっきりしていませんが、各地の天満宮にはどこでも「使いの牛」の像があります。
牛の鼻をなでるとよいことがある、頭をなでると頭が良くなる、と伝えられているほか、傷や病気の箇所をさすると回復するといわれています。
なお、牛には動物としての民間信仰があり「安産・身体壮健・健康増進」等が伝えられています。牛をなでると災禍を除き健康を招く、ということですね。
健康祈願、病気平癒の祈願が受けられます。
防府天満宮では人生儀礼と呼ばれる「七五三」や「厄払い」などの祈願以外にも、健康祈願、病気平癒の祈願ができます。
祈願=祈祷とは、神職によるお祓いを受け、神に願いを伝える神事です。
神社においては祈祷を受けることが正式な参拝となります(お賽銭&二礼二拍手などの一般的な参拝は略式参拝)。
癌封じや癌の平癒、手術や抗がん剤治療、放射線治療などの治療の成功を祈願するために参拝する場合は祈願を受けるのがよいと思います。
祈願のあと、御守・御札を授与してもらうことができます。受け付けは8:00~16:30までです。
病気平癒のお守りがあります。
防府天満宮には、桐箱入りの病気平癒守があります。
癌が治ることを祈願しに参拝するなら、こちらのお守りがよいでしょう。贈答としても喜ばれると思います。
防府天満宮の住所と地図
住所:山口県防府市松崎町14-1
防府天満宮の営業時間、電話番号、最寄り駅、駐車場など
・営業時間(参拝可能時間):開門時間 6:00~20:00
・電話番号:0835-23-7700
・最寄り駅:JR山陽本線防府駅から徒歩15~20分
・バス:防府駅(北口)から防長バス阿弥陀寺行き4分【防府天満宮】下車
・車でのアクセス:山陽自動車道防府東IC、防府西ICから15分
・駐車場:無料あり。(1000台)
・階段:あり
防府天満宮のおすすめ度:A。【A>Eの5段階】
非常に歴史のある神社で、祭神も病気平癒に関連があり、祈祷も受けられるという点で、癌や病気が治るよう参拝に行くには山口県内で最も適した場所の1つだと思います。
特に桜や梅の時季に行けると、気分も晴れやかになると思います。階段が多くて長いのが難点ですので体調の悪いときは控えておきましょう。
山口県下関市 亀山八幡宮の病気平癒祈願
関門海峡が一望できる高台の上にある亀山八幡宮(かめやまはちまんぐう)。
創建は平安時代の859年と歴史ある神社で下関市街の中心にあり、地元の人には亀山さま(亀山さん)と親しまれています。唐戸市場からも歩いて行けることから観光の名所としても人気です。
道9号線を挟んで山側の丘の上に鎮座し、境内には「ふくの像」「亀の池」「力石」などの見どころがたくさんあります。
特に日本一の規模といわれる御影石の大鳥居、伊藤博文が夫人と出会ったというお亀茶屋跡、久坂玄瑞が外国船に攻撃した亀山砲台跡が有名です。
癌や病気との関連
亀山八幡宮の他、「八幡神社」と名のつく神社は全国で30,000社以上あるとされており、共通する祭神として15代天皇「応神天皇」である誉田別命(ほむたわけのみこと)を祀っています。(総本社は大分県にある宇佐神宮 (宇佐八幡宮)です)
応神天皇は古来より弓矢の神とされており、戦前までは武神として崇められていました。
戦後は文化殖産、健康や安産、縁結びなど日常生活に根ざした諸願成就(しょがんじょうじゅ)の神へと変化していきました。分かりやすくいえば「生活に関して色んな願いを叶えてくれる神」ということです。
誉田別命は100歳まで生きられたとされ長寿の神でもあります。
癌など特定の病気とゆかりがあるわけではないですが、古来より主な厄災でもある「悪病、疫病除け」にも神威があるとされており、健康長寿、病気平癒のご利益もあるといわれています。
病気平癒の祈願を受けることができます。
亀山八幡宮では個人向けの祈願(祈祷)を受けることができます。
癌闘病中の方や、手術などの治療の成功を願う場合は、身体健康あるいは病気平癒の願意を選ぶとよいでしょう。
事前予約は不要で訪問時に申し込めば当日受けられます。受付時間は原則として8:30~16:30です。
祈願料(初穂料)は5,000円からになります。
お守りは「健康長寿守」
お守りを購入するなら、健康長寿守がよいでしょう。
亀山八幡宮らしく、亀がモチーフになったお守りです(800円)。
「亀は万年」と言われるように健康長寿の象徴として親しまれています。
亀山八幡宮の住所と地図
住所:山口県下関市中之町1-1
亀山八幡宮の営業時間、電話番号、最寄り駅、駐車場など
・営業時間(参拝可能時間):9~4月は6:00~19:00。5~8月は6:00~20:00。
・電話番号:083-231-1323
・最寄り駅:JR下関駅からバス7分「唐戸」下車、徒歩4分
・車でのアクセス:中国自動車道下関ICから約10分
・駐車場:無料あり。30台。
・階段:あり
亀山八幡宮のおすすめ度:B。【A>Eの5段階】
八幡神社、というのは全国にあるので「癌が治ることを願うために特別に参拝した」という気持ちになりずらいかもしれませんが、祭神は病気平癒にゆかりがあり、丁寧な祈祷(正式な参拝)もできます。
周りに何もない、という神社ではなく下関への観光も含めて訪れるにはよい神社かと思います。
山口県山口市 瑠璃光寺の薬師如来と癌封じの水かけ地蔵
国宝で日本三名塔にも数えらえれる五重塔があることで有名な山口市の瑠璃光寺(るりこうじ)。
室町時代の豪族、大内氏ゆかりの曹洞宗のお寺で、整備された境内は香山公園と呼ばれ、、梅や桜、新緑、紅葉、雪景色と四季の美しい風景が楽しめると人気の観光名所でもあります。
癌や病気との関連
薬師如来堂に祀られている本尊は薬師如来です。
薬師如来は「医薬の仏」であり、仏教においては「医薬の導師」「医療の指導者」とされ、左手に薬壷を持っています。薬壷には体の病、心の病、社会の病を治す薬が入っている、とされています。
古来より人々は病気やケガからの回復を祈願するときは、薬師如来が祀られているお寺を参拝しました。
難病ともいえる癌からの回復や手術や抗がん剤治療などの成功を祈願するうえでは、適したお寺だといえます。
癌封じの水かけ地蔵
瑠璃光寺の境内には「心願成就」の水かけ地蔵があります。
様々な病気ごとに柄杓が異なり、癌封じの柄杓を使って水をかければ癌を封じることができる、とされています。
賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)なで仏。
本堂の手前には、体の悪い部分をなでると痛みや苦しみを取ってくれると伝わる「なで仏」が鎮座しています。
病気平癒のお守りがあります。
瑠璃光寺では個人の祈祷は受け付けていないようです。
病気平癒、癌平癒の祈願で参拝する折には「病気平癒守」を購入するのがよいと思います。
癌封じの水かけ地蔵がある、瑠璃光寺の住所と地図
住所:山口県山口市香山町7-1
瑠璃光寺の営業時間、電話番号、最寄り駅、駐車場など
・営業時間(参拝可能時間):資料館は9:00~17:00。年中無休。
・拝観料:なし
・電話番号:083-922-2409
・最寄り駅:JR「新山口駅」からバスで30分「県庁前」バス停下車徒歩10分
・車でのアクセス:中国自動車道小郡ICから20分
・駐車場:駐車場無料100台あり。
瑠璃光寺のおすすめ度:B。【A>Eの5段階】
車がないと交通アクセスが不便、公式Webサイトがない、個人向けの祈祷ができない、という点がマイナスではありますが、国宝の五重塔とあわせて薬師如来に参拝ができ、癌封じの地蔵があるという点はよいと思います。
車がある方は観光名所へ行きつつ気軽に参拝する、という形で訪れるのはよいと思います。