がん専門アドバイザーの本村です。
当記事では、福井県内で、癌封じや癌が治ることを参拝したい、という方に向けて、推奨したい神社、お寺を紹介しています。
現時点で福井県には「癌封じ」など癌という病気固有の祈祷ができたり、お守りを購入できる寺社はありません。
しかし、そもそも「癌封じ」とは、(現在癌ではない方が)癌にならないように祈願するものです。
癌闘病中の方が回復を祈願したり、治ることを願うのは「病気平癒」の祈願になります。
※病気平癒=全ての病気、ケガを指すので、癌の平癒もこれに含みます。
ですので「癌封じ」という言葉にこだわらずとも、病気平癒(当病平癒)にご利益や由来がある寺社に参拝すれば大丈夫です。
では、福井県内の神社を1つ、お寺を1つ挙げていますので参考にしてください。
福井県敦賀市 気比神宮の病気平癒祈願とお守り
福井県内で最も格式の高い神社は敦賀市の気比神宮(けひじんぐう)です。神社の格を示す「社格」では「官幣大社」で、越前国一宮(えちぜんのくに いちのみや。地域でも最も格が高いとされる神社の意味)とされる国内でも有数の神社です。
※社格とは?
明治維新以降に神社を等級化した制度で、第二次世界大戦後に廃止されましたが今日でも「旧社格」などの名称で神社を表す目安とされています
格として一番上なのが「官社」で国から奉幣を受ける神社になります。官社の中でも最も上位なのが「官幣大社」という等級で島根の出雲大社、東京の明治神宮などがあります。なお、三重の伊勢神宮は「すべての神社の上にある」とされており、社格はありません。
古来より、敦賀地域は物資や人の流れの要所とされ、702年に建立されたと伝わる気比神宮は北陸道の総鎮守として古くより篤く信仰されてきました。
度重なる災害などにより昔よりも境内は縮小されていますが、それでも「神宮」の雰囲気を持ち、整えられた境内や社殿には風格があります。
なかでも大鳥居は、広島県の厳島神社と奈良県の春日大社と並び、日本三大鳥居(日本三大木造鳥居)と呼ばれる重要文化財で、多くの参拝客、観光客が訪れています。
癌や病気との関連
気比神宮では主祭神である伊奢沙別命(いざさわけのみこと)のほか、6柱の神を祭神として祀っています(計7柱の祭神を祀る)
祭神のうち、仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)、神功皇后(じんぐうこうごう)、日本武尊(やまとたけるのみこと)、応神天皇(おうじんてんのう)、武内宿禰命(たけのうちのすくねのみこと)は「無病息災、延命長寿」の神とされています。
病気平癒や健康に関するご利益がある祭神がこれほど多く祀られている神社は日本でも数少ないです。
癌など特定の病気に関する由来はないですが、気比神宮は古来より疫病平癒、健康祈願の神社として親しまれています。
一口飲めば健康でいられるといわれる「長命水」
亀の口から湧き出ている水は「長命水」といわれ、1300年前の気比神宮の造営中に突然涌きだしたと伝えられています。
この水は「祀られた神々のご神徳(無病息災、延命長寿)が宿る神水」とされ、年の初めに飲めばその年は健康でいられる、などの言い伝えもあり水を飲む人、汲んで持ち帰る人が多いそうです。
摂社(境内にある小さな神社)にも参拝を
摂社である大神下前神社(おおみわしもさきじんじゃ)には大己貴命(おおなむちのみこと)が祀られており、猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)には猿田彦神(さるたひこのかみ)が祀られています。
いずれも医薬、病気平癒に関わりの深い祭神ですので、癌が治ることや再発、転移がないよう願って参拝する折にはこちらの摂社にもお参りするのがよいでしょう。
病気平癒の祈祷を受けることができます
気比神宮では個人での祈祷(神職によるお祓いによって祭神に願いを伝えること)を受けることができます。
願い事は厄払い、心願成就など何でも選べますが、癌が治ることや治療の成功を願う場合は病気平癒、身体健全などが適しています。
初穂料(祈願料)は5,000円より。事前予約の必要はなく、当日社務所にて申し込むことができます。申し込み受付時間は9:00~16:00です。
祈祷は少しハードルが高い、という人は絵馬(500円)に願い事を書いて奉納するのもよいと思います。
気比神宮のお守り
癌に関する闘病や病気が治ることを願って購入するお守りとしては、「長命守(700円)」あるいは「病気平癒守(桐箱入り。1,000円)」がよいです。
特に病気平癒守は箱入りの立派な包装になっていますので、贈り物としても喜ばれると思います。
気比神宮の住所と地図
住所:福井県敦賀市曙町11-68
気比神宮の営業時間、電話番号、最寄り駅、駐車場など
・営業時間(参拝可能時間):開門は6:00~17:00。授与所は8:30~17:00。
・電話番号:0770-22-0794
・最寄り駅:JR北陸本線敦賀駅より徒歩15分
・バス:敦賀駅よりバスあり。「福鉄バス」「コミュニティバスはぎ号」「ぐるっと敦賀周遊バス」のいずれかを利用可。氣比神宮前停留所まで5分。
・車でのアクセス:北陸自動車道「敦賀IC」より約10分
・駐車場:無料あり。表参道駐車場10台、境内東駐車場90台
気比神宮のおすすめ度:A。【A>Eの5段階】
国内屈指の大鳥居や、松尾芭蕉像を始め、観光としても見所の多い神社です。
神社の格は非常に高く、祀られている祭神も病気の克服、健康長寿に縁が深いので、癌封じ、癌平癒(癌が治ること)を願うには福井県内では最も適した寺社といえます。アクセスがしやすい場所にあり、階段もほとんどない平地にあることもプラスです。
福井県小浜市 明通寺の薬師如来と無病息災守
明通寺(みょうつうじ)は山腹の緑に囲まれた真言宗の古いお寺です。
小浜市は100以上の寺院がある歴史のある街で、明通寺もその中でも歴史的価値が非常に高い寺院として有名です。
平安時代初期、806年に坂上田村麻呂によって創建された寺と伝えられており、本堂と三重塔はともに鎌倉時代に再建されたもので、国宝に指定されています。
観光名所としても有名で、川、庭園、建物、周囲の緑(秋には紅葉)のバランスが日本の美しさ、わびさびを象徴しているといわれています。
癌や病気との関連
明通寺の本尊は平安時代に造られたとされる、木像の薬師如来(やくしにょらい)像です。貴重な仏像で国の重要文化財に指定されています。
薬師如来とは「民の病患を救うという如来=薬壺を持ち病気を治す仏様」であり、医薬の仏です。
日本では古くより(それこそ平安時代よりずっと前から)病気平癒を願って多くの民が薬師如来に祈願したと伝わっています。
現代の難病である癌が治ることや治療の成功を願うにはもっとも適した仏といえます。
明通寺では個人の祈祷を受け付けていませんが、本堂にて僧侶の詳しい説明(建物や祀られている仏像について。5~10分ほど)を受けることができます。
その際に、薬師如来を間近で見て参拝することができます。
国宝級のお寺では、本尊を間近で見ることは通常できませんし、本尊の前にお前立ち(公開されない仏像(秘仏)の前に身代りとして安置される仏)が鎮座していることが多いです。
国宝の中に入り、重要文化財である薬師如来を直接参拝できる寺院はほとんどありませんし、薬師如来とは何の仏か、という説明もしっかり受けられるのはとても貴重だと思います。
薬師如来の無病息災お守り
本堂の仏像の前に、お守りが置かれており、それを購入することができます。
癌の治療成功、再発・転移がないことを願って購入するなら薬師如来が持っている薬壺を模したお守り「無病息災守」がよいと思います。
明通寺の住所と地図
住所:福井県小浜市門前5-21
●明通寺の営業時間、電話番号、最寄り駅、駐車場など
・営業時間(参拝可能時間):年中無休9:00~17:00(12月~2月は16:30まで)
・拝観料:個人拝観500円
・電話番号:0770-57-1355
・最寄り駅:JR小浜線・東小浜駅からタクシーで5分
・バス:小浜駅から(あいあいバス池河内行き)「明通寺」下車
・車でのアクセス:舞鶴若狭道・小浜ICから南東に6.8km
・駐車場:無料駐車場あり
・階段:あり(多め)
明通寺のおすすめ度:A。【A>Eの5段階】
本堂には薬師如来を含め、仏像が4体あります。
薬師如来の他に降三世明王立像、深沙大将立像、不動明立像です。これらすべて国の指定重要文化財と、建物だけでなく仏像も価値が高く、お寺に参拝するとなればこのお寺は外せません。
個人の祈祷を受けられない、階段が多くて体調の悪い方は厳しい、という条件を除けば、癌封じや癌闘病に関する参拝をするには最も適したお寺だといえます。紅葉の時季には特におすすめの場所になります。